寒さ対策
11月半ばが過ぎ今年も残すところあと1か月と少し。
1年が過ぎるのがはやいな〜と感じてしまう今日この頃です。
この季節になると寒さが嫌で嫌でしょうがない!!!
まだまだ序の口なのは分かっているのですが・・・
つい最近まで暑いぐらいだったのに急に寒さがやってきちゃいました。
日に日に自分の寒がり具合を感じる日が多くなったような。
若い10代や20代前半の時は寒さなんて気にしないでファッションのために薄着だったりと頑張れたのに・・・
今では寒さに負けてしまう自分がいるのです。ショック。
もちろん寒さ対策をしながらおしゃれは頑張っているけれどね。
私と同じような悩みを持っている女性の方は多いのでは・・・
まずは寒さ対策といえばユニクロのヒートテックですね。
もうこの時期からだんだん手放せなくなってしまうのです。
さまざまなメーカーからヒートテックのようなものが発売されていますがやっぱりユニクロのが1番温かいように感じる。
洗濯を繰り返していると温かさが半減するような気がするのは私だけ?
だから半減してきたら2枚重ねとかで着たりするんだ。
そして購入するときは必ず値段が安いときが絶対!!!
全国的にユニクロが同じようなシステムをしているか分からないけど私の住んでいるあたりは毎週金曜日に広告がはいるよ。
そこには週末限定でヒートテックが¥690〜とかで購入できるんだよ。
だからいつもその時をねらっていお店へGO。
朝早くからみんなヒートテック手に行列になっているんだ。
お目当ての色や柄が欲しいときは早くいかなくちゃです。
今年はまだ購入していないからもうそろそろいかなくちゃかな〜
温まるうどん
今夜は寒くて体が温まる「うどん」にしました。
うどんってすっごく手軽でお腹にも優しいから大好き!!!
いつも土鍋で作るんだ。
味付けはだしと醤油、砂糖、塩だね。
ここで私のお勧めは
いちいちするのはめんどくさいからチューブの物だけど入れると美味しいよ。(作ってみてね)
しょうがを入れることで食べた時に体が温まるよ。
ニンニクはしょうがとの相性抜群だからすっごくおいしいよ。
できた汁の中に白菜・ネギ・肉団子・にんじん・シイタケ入れてぐつぐつ。
そしたら冷凍讃岐うどん を投入。
やっぱり冷凍讃岐うどんはしこしこ具合が違うから美味しく食べれちゃう。
汁を飲んでも「ふぁ〜」って感じでほっこりした気分になりました。
そして体の芯からポカポカしてお腹も体も満足って感じでした。